
2ヶ月弱のぼくは、まだ固形のフードは食べられなくて、ホームピックのワンニャン村のおねえさんは柔らかフードをつくってくれてたんだ。確かサイエンスダイエットのパピー用固形タイプを少しと粉ミルクをタッパーに入れて、沸騰したお湯を注いで数十分置いておくみたい。すると、ふにゃふにゃに柔らかくなるから、それをちょっと冷ましてからペディグリーチャムのウェット缶(ツナ)をちょっとだけ混ぜれば完成!
なのに、ママが作ってくれるのはなんか様子が違う・・・。まだ固形が残ってるし、これじゃミルク茶漬けだよー!
歯もないし、食べれなくてそっぽを向いていたら、パパとママはあわててワンニャン村へぼくが食べないことを相談しに行ったみたい。そこでさっき言った食事の作り方を見せてもらったみたいで、帰ってきてからは今まで食べてたご飯が出てきた!すごーくお腹がすいてたからようやく口に出来て安心。でも一気には食べれなかったけど。